脅しか

女は怖い。
保険会社から留守中に何度も電話がありメッセージが残されていた。
車の代金を20万円にするから返事をくれと。
だがこの本人から「こちらの提案が気に入らないのなら弁護士を立てて訴訟を起こせばいい」と提案されたのです。
それまで私の保険に弁護士特約なんてものが入っていることすら覚えていなかったし弁護士のべの字もなかった。
ところが今日あなたの提案通り弁護士さんに頼んだと言った途端「もしそういうことならこちらの評価額も破棄しますから車を28日までに返してください。」の一辺倒ですごい剣幕になった。
その上、言ってもいない「弁護士を立てないという条件での提案ですと言ったではないじゃないですか。」と。
そんなこと一言も言っていない。 自分で言ったことはひっくり返すし言っていないことを主張するしでどうしようもない。
弁護士を立てたら自分にとって都合悪いことでもあるのかなと思ってしまう。
挙句の果てに「弁護士抜きでこの提案を飲むかどうか今週中に答えてください。」と命令口調になった。
怖いですね本当に。
こういうのはカスハラでなくて何ハラというのでしょうか。
ところで八幡神社に新たな名所が出現。
川越三峰神社だそうです。
本殿脇の林の中に山を作っていたので何ができるのかと思っていたのですがこれだったんですね。
ああそうそう、昨日一番街を通ったら蔵造り資料館の前にクレーン車が止まっておりました。
案の定組まれていた鉄骨が撤去されていました。
いよいよ伝統的建築技法による再建が始まるようです。
ただ10年以上もの長い計画ですから予算というのはどのように計上されるのでしょうかね。
10年ともなると物価だって大きく変動するでしょうし。
果たしてうまくいくのかどうか、、、。
この記事へのコメント